パスガード?ガードパス?
とりあえずトップが強くなりたいです。
この記事を読んだ後
- トップゲームの大切さが分かる!
- パスガードの
オススメ教則が分かる! - パスガードが好きになる!
本日のテクニック
本日はパスガードについて
深掘りしたら記事です。
※注意※
ガードパスとも言いますが、
今回はJBJJFのルールブックにも
記載されているパスガードで統一します。
ご了承ください。
なぜ、深掘りしたのか?
それはこの試合がキッカケです。
この試合を見て再実感しました。
トップゲームが強い選手ってカッコいい!
ファブリシオ・アンドレイ先生以外に
パスガードが得意な選手といえば、
やはりルーカス・レプリ先生でしょうか?
ルーカス・レプリ先生を
参考にされている柔術家は
多いと思います。
国内だとレプリスタイルは、
山中健也先生でしょう。
先日、スパーリングをしましたが、
コテンパンにやられました。
また、
ファブリシオ・アンドレイ選手のような
スタイルを国内でやられているのは
石黒翔也先生や米倉大貴先生でしょう。
個人的な見解ですが、
今後はこのようなスタイルが
もっと広まると思います。
特に米倉先生のパスガードは、
全日本選手権で素晴らしかったですね。
パスガードは3点です。
スイープの2点よりも高いです。
正直試合ではスイープされるよりも、
パスされた方が心を抉られませんか?
スイープは下になっても
またガードをつくれば良い。
パスガードはエスケープから
立て直さないといけない。
泣きたくなります。
逆に相手のガードをパスできると、
かなり余裕を持って攻めることができますよ。
相手の心を抉ることができるパスガード、
習得したいですよね?
この記事を読めば、
- どんなテクニックを
練習すれば良いのか? - 参考になる教則はどれか?
全てわかります。
最後には
きっとパスガードが好きになります!
ぜひ最後までごらんください。
この記事を読んだ後
- トップゲームの大切さが分かる!
- パスガードの
オススメ教則が分かる! - パスガードが好きになる!
オススメのテクニック
まずは、すぐに視聴できるYouTubeから
オススメのテクニックを紹介します。
今回は3種類!
YouTube
- 白木アマゾン大輔先生
- 岩本健汰先生
- Andrew Wiltse先生
白木アマゾン大輔先生
1つ目はとても分かりやすいで人気の
PASSGUARD FITNESSからの動画です。
白木アマゾン大輔先生の代名詞である
脇差しパスの動画です。
この動画の素晴らしい点は
身体の使い方を覚える一人ムーブから
収録されていることです。
基本から
相手のリアクションへの対応まで
脇差しパスの全てが詰まっています。
30分超えの長尺動画ですが、
密着系のパスガードを覚えたい方は
必見の動画です。
他にもPASSGUARD FITNESSには
素晴らしい動画がありますので
ぜひチェックしてください。
PASSGUARD FITNESS
◎白木アマゾン大輔
杉江大輔
ブラジリアン柔術スタジオ
カルペディエムホープ
カルペディエム名古屋
カルペディエム立川
Twitter:
Instagram:
BJJ Heroes
足抜きと健康体操ラジオ:
フォローお願いします!
◎CARPE DIEM HOPE NAGOYA TV
◎山口 徹
...
岩本健汰先生
こちらのテクニックは
グラップリングのパスガードです。
日本一のグラップラーである
岩本健汰先生の動画になります。
オープンガードの相手に対して
レッグドラッグからスタック(担ぎ)をして
パスガードします。
柔軟性の高い相手に対して、
スタックしてからパスガードを
完成させるまでのポイントは必見です。
スタックが出来ないときの対応の
説明もあります。
シンプルながら細部が詰まっている
オススメ動画です。
詳細なレビューは
以下の記事にまとめていますので、
ぜひ参考にしてみてください。
Andrew Wiltse先生
今をときめくデイジーフレッシュの
アンドリュー・ウィルトシー先生の
テクニックです。
先ほどの2つの動画と異なり、
ガードを解除してからの
パスに特化した動画です。
相手のラッソーガードを外します。
以前ラッソーガードをまとめた記事を
書いた際にも述べましたが、
ラッソーガードは
非常にディフェンス力が高いガードです。
【永久保存版!】ラッソーガードのオススメをまとめてみた!
ディフェンス能力がめちゃくちゃ強いラッソーガードをまとめてみました。
YouTubeにあるオススメテクニック3つと、
オススメ教則を2本紹介しました。
ラッソーガードに興味がある方は、
ぜひご覧ください!!
このテクニックは
ラッソーを巻かれた腕の手首を返して
グリップカットが出来ないときに有効です。
詳細は動画をご覧ください。
組手を工夫することで
相手のインバーテッドが防げて、
ラッソーのパスがしやすくなりますよ!
ちなみにアンドリュー先生は
ラッソーのパスに特化した教則を
出しています。
興味がある方はぜひ!
Prevent, Survive and Pass Lasso Guard by Andrew Wiltse
Shut Down The Lasso Guard And Pass To Dominant Position with Daisy Fresh Standout and 2020 IBJJF Black Belt No Gi Pan Am Champion, Andrew Wiltse Ranked #6 in th...
オススメの教則
続いてはオススメの教則の紹介です。
今回は3本紹介します。
オススメ教則
- オープンガードパスの世界
(トレアドール編)
by 橋本知之先生 - The Leg Pin Passing System
by Prof. Kade and Tye Ruotolo - Science of Guard Passing
by Prof. Lucas Lepri
オープンガードパスの世界(トレアドール編)
1本目は橋本知之先生の教則動画です。
以前レビューを書きましたが、
とてもオススメの教則です。
(まだ見ていない方は
ぜひ過去記事を参考にしてみてください。)
パスガードのコンセプトからテクニックまで
全てが分かりやすいオススメの教則です。
収録内容は以下になります。
収録内容
- オープンガードパスで
大切な考え方 - トレアドールパス
- トレアドールからノースサウス
- ノースサウスからのバリエーション1
- ノースサウスからのバリエーション2
- トレアドールからサイドスイッチ
- レッグドラッグ
- ヘッドクォーターポジションと
ニースライス - ヘッドクォーターポジションと
スマッシュ - トレアドールからニースライス
- レッグドラッグポジションへの移行
- クロスグリップパス
- クロスグリップパスからスマッシュ
- クロスグリップパスからスマッシュ2
- クロスグリップパスからカツギ
- カツギからバックテイク
- カツギパス対柔軟性が高い人
- オススメの練習方法
- オープンガードパスの世界 予告編
過去記事のタイトルにも記しましたが、
トレアドールパスの上達には
必要不可欠な教則動画だと思います。
私自身この教則動画のおかげで
強力なトレアドールパスになりました。
特にトレアドールパスからの展開は
見逃し厳禁ですよ。
オープンガードのパスに悩んでいる方は、
ぜひチェックしてください。
The Leg Pin Passing System
続いては
グラップリングの教則動画になります。
The Leg Pin Passing System by Kade & Tye Ruotolo
Learn one of the strongest passes on the Planet with TWO rising stars of Jiu-Jitsu, Kade and Tye Ruotolo! The Ruotolo brothers are a force to be reckoned with o...
ルオトロ兄弟先生による
相手の足を自分の足で踏む
レッグピンパスです。
地面に相手の足(レッグ)をピン留めするから、
レッグピンパスです
収録内容は以下になります。
収録内容
- Intro
- Engaging The Guard Concepts
- Leg Pin To Leg Drag
- Leg Pin To Step Through Pass
- Leg Pin To Long Step
- Leg Pin To Toe Hold
- Leg Pin To
Reverse Ankle Grips Pass - Leg Pin To Over Under Pass
- Leg Pin To Knee Bar
- Leg Pin To X-Pass To Mount
- Leg Pin To X-Pass To Mount
- Leg Pin To Darce
この教則動画では
グラップリングで紹介されていますが、
もちろん柔術でも使えるテクニックです。
オープンガードの相手に、
レッグピンは有効なテクニックだと
思っています。
収録内容では個人的には
以下のテクニックがお気に入りです。
- Leg Pin To Leg Drag
- Leg Pin To Over Under
- Leg Pin To Knee Bar
グラップリングで
遠い距離のパスガードを学びたい方は、
必見の教則動画です。
The Leg Pin Passing System by Kade & Tye Ruotolo
Learn one of the strongest passes on the Planet with TWO rising stars of Jiu-Jitsu, Kade and Tye Ruotolo! The Ruotolo brothers are a force to be reckoned with o...
Science Of Guard Passing
出ました。
今回、一番オススメしたい教則動画です!
The Science of Guard Passing by Lucas Lepri
The Greatest Passer In BJJ History Reveals His Complete System For Destroying The Best Guards In The World And Why He Hasn’t Lost A Match At Worlds in 6 Years! ...
ルーカス・レプリ先生です。
収録内容は以下の通りです。
収録内容
Volume 1
- Intro
- Basic Knee Cut Pass
- Lepri Knee Cut
From Reverse De La Riva - Lepri Knee Cut From Folding Pass
- Knee Cut From Opponent Defending Jump Over
- Back Take From Knee Cut
- Knee Cut Sequences
- Tripod Knee Cut
- Tripod Knee Cut Back Take
Volume 2
- Spider Lasso Punch Pass
- Spider Lasso Stepping
On Biceps Pass - Spider Lasso Step/Drag Back Pass
- Deep Half To Kimura Trap
- Deep Half Hip Lock Pass
- Deep Half Back Attack Counter
- Deep Half Back Attack Counter Variation
- Single Leg X Counter To Monoplata
Volume 3
- Single Leg X Shut Down Variations
- Single Leg X Shut Down
Variation 2 - X Guard Passing Variation
- X Guard Passing Variation 2
- Worm Guard Prevention
- Worm Guard Prevention #2
- Worm Guard Full Shutdown
- Modified Worm Guard Pass
Volume 4
- Modified Worm Guard Pass Variation 2
- Modified Reverse De La Riva
Shut Down - Basic Pass On Spider Guard
- Spider Guard Shut Down To
Back Take - Modified Spider Guard Pass
- Modified Spider Guard Pass Variation 2
- Sit Up Guard Pass
- Folding Pas Against Sit Up Guard
- Block Sit Up Guard Sweep From Quarter Half Guard From
Single Leg
先ほど2つの教則動画と異なり、
相手のガードを解除してから
パスガードするテクニックが多いです。
レプリ先生の代名詞であるニーカットから
ラペラガードのパスガードまで
幅広く習得されています。
まさに白帯から黒帯まで
すべての柔術家が見るべき
教則動画だと思います。
大事なことなのでもう一度言いますね。(笑)
すべての柔術家が
見るべき教則動画です!
The Science of Guard Passing by Lucas Lepri
The Greatest Passer In BJJ History Reveals His Complete System For Destroying The Best Guards In The World And Why He Hasn’t Lost A Match At Worlds in 6 Years! ...
レプリ先生の英語は聞き取りやすい点も
この教則動画のグッドな点です。
番外編:気になっている教則(笑)
買いそびれた教則動画があるんです。
それは、浜崎ダニロ先生の教則です。
ガードパスの教科書 GUARD PASSING ENCYCLOPEDIA | BJJ LAB powered by BASE
Guard passing encyclopedia白帯から黒帯まで使える普遍のガードパス教則。ガードパスは基本の動きの積み重ね。あなたのガードパス成功率を確実に上げます。全編 25:410:00 シッティングガードに対してのXパス1:47 シッティングガードに対してのステップパス3:20 オープンガードに対して...
ダニロ先生の音速パスガードを
自分も習得したい!
が、売切です。
再販されたらすぐ買います!
パスガードは好きですか?
いかがだったでしょうか?
この試合をきっかけに、
トップゲームがつよい選手が
カッコいいと再実感してまとめてみました。
多くの柔術家は
ボトムからの練習が多いと思います。
パスガードの練習、
おろそかにしていませんか?
トップゲームが強くなると、
確実に試合で勝てる可能性は高まります。
そしてカッコいい選手になれます。
今回、紹介したYouTubeのテクニックや、
教則動画を参考にして
ぜひ練習してみてください!
この記事を読んだ後
- トップゲームの大切さが分かる!
- パスガードの
オススメ教則が分かる! - パスガードが好きになる!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
コメント