歴史を知り、技術を学ぶ。
この教則を見ると
こんなあなたにオススメ
本日の教則
本日は高橋サブミッション雄己先生の
足関節技の教則です!
タイトルは以下になります。
フルフォースオンラインショップで
販売されているこちらの教則。
以前書いた足関節技の変遷を追った記事。
こちらを体系化してくれた。
そう言っても過言ではない教則が
販売されて個人的にも
メチャクチャ嬉しいです。
高橋選手、ありがとうございます!
実際に視聴したレビューは次から。
それでは行ってみよう!
Let’s Go!!!
実際に視聴して
良かった点まとめ
実際に視聴して良かった点は、
以下の3点です。
それぞれ深掘りしますね。
足関節技の変遷を追える
頭からでも、つまみ食いでもOK!
この教則は、
足関節技の変遷に沿って、
構成されています。
この構成で収録されている教則は
世界初なのでは?
世界初!!!
そう考えています。
足関節技をこれから学びたい!
そんな方はこの教則を観ることで、
一通りの流れを学ぶことができます。
一つの技術体系に
焦点を当てるのではなく全体を学ぶ。
なぜLEG LOCK1.0で止まらなかったのか?
カウンター技のLEG LOCK2.0とは?
どうしてLEG LOCK3.0は生まれたのか?
最新技のLEG LOCK4.0とは?
この教則から学ぶことで、
足関節技の地図を持った状態で
練習をスタートすることができます。
地図が有る人と、無い人。
どちらのほうが上達が早いのか?
明白ですね。
もちろん
既にある程度練習されている方にも
オススメです。
それはつまみ食いがしやすい教則だからです。
ナンバリングされていることで、
自分の技術体系に取り込みやすいテクニックを
すぐに判別することが出来ます。
このテクニックには、
このカウンターに
注意しなくてはいけないのか。
逆に相手のリアクションから
新しいテクニックを学ぶ必要性が
あるな。
などなど。
自由につまみ食いして、
あなたの上達に大いに役立ててください!
スキマ時間でもサクッと学べる!
ほんの少しのスキマ時間でも視聴できます!
これはフルフォースオンラインの特徴です。
全編で視聴するのではなく、
細分化されたテクニックごとに
視聴します。
BJJ Fanaticsよりも、
Jiu Jitsu Xのイメージだと考えてください。
細かく分かれていることで、
テクニック一つ一つの時間は短く、
視聴するまでのハードルはとても低いです。
ハードルが低いの大事です。
通勤時間や待ち時間、
朝の準備や歯磨き途中など。
本当に少しのスキマ時間でも
サクッと学べます。
どこまで視聴したのか?
どこから再開すれば良いのかが、
分かりやすい点も良いですね!
合わせて、
進捗具合がわかる点もオススメです。
オリジナルテクニックが面白い!
やっぱり高橋選手と言えば、
オリジナルテクニック!
本作品でも、
多くのオリジナルテクニックを
紹介しています!
特に管理人が感動したテクニックは、
以下の3つです!
ちょっとだけ深掘りします!
インサイドヒールフックへのアプローチ3
こちらは、
サドルロックから内ヒールのエントリーです。
以前BJJ Lab様から販売された教則にも
収録されているテクニックですが、
トーホールドとヒールフックの
コンビネーションが最高です。
BJJ Lab様で販売された教則は、
既に販売していないので気になった方は
ぜひチェックしてくださいね。
ストレート50/50
外ヒールの極め方が良かった!
捻ることだけを考えている高橋先生が
(褒め言葉です。笑)
編み出した外ヒールの極め方は
破壊力抜群でした。
外ヒールの威力が弱くて
なかなかフィニッシュ出来ない方は
ぜひ観てほしいです!
タカハシ式フォールスリープ2
最先端テクニックのフォールスリープを
惜しみなく説明してくれています。
このエントリー方法は、
足関節技が好きな人は
ぜひ参考にするべきだと思います。
詳しくは書きません。
観てほしいので。笑
とりあえず管理人も
次回の打ち込みから練習します!
フォールスリープに関しては、
繰り返し撮影されています。
そのため一度で理解できなくても大丈夫!
何度も繰り返し視聴して習得しましょう!
注意点
この教則の注意点は、
あっち、こっちが少し多いことです。
こっちの足を取って、
あっちの足を取ってなどです。
理解するまで
少し時間がかかるかもしれません。
出来れば打ち込みをする際に、
横に置いて練習することを
オススメしたいです。
説明する高橋先生になりきることで、
あ、これがこっちの足か!
ここであっちの足を取るのね!
そう感じることが出来ると思います。
注意点はそれくらいですかね。
あと、オフラインでの視聴は出来ないです。
→オフラインでも視聴可能でした!
あとフルフォース・オンラインのサイト内でオフライン視聴は出来ないのですが、「シェアウィズ」というアプリを導入していただくことで、1テクニック単位でのダウンロード視聴が可能です。ぜひお試しください。ちなみに私は楽天モバイルです。 https://t.co/w6rYSHKiwO pic.twitter.com/TZdBEGNll1
— 荒木拓也【フルフォース】 (@arakitakuya) September 15, 2022
フルフォースの荒木さん、
教えていただきありがとうございます!
一応ですが。。。
もし通信速度が遅い方は
この機会にキャリア変更してみては?笑
オンラインでも
教則をガンガン観られる場合は、
個人的には楽天モバイルは
コスパが良いと思います。
歴史を学び、技術を学ぶ
いかがだったでしょうか?
本日は高橋サブミッション雄己選手の
足関節技の教則を紹介しました。
足関節技の変遷を追える。
そのため
足関節技をこれから練習したい方に
オススメです。
歴史を学び、技術を学びましょう!
自分のテクニックに取り込みやすい技術体系を
つまみ食いすることもオススメです。
特に
カウンターや最新テクニックが
気になっている人は見逃し厳禁ですよ!
そして一つ一つのテクニックが短いので、
スキマ時間でもサクッと視聴できます。
高橋選手の素晴らしいオリジナルテクニックも
たくさん収録されています。
既に高橋選手の教則を視聴されていて、
高橋選手のテクニックが好きな人には
必ずハマる教則です!
この教則は足関節の変遷に沿った構成です。
そのため以下の構成で収録されています。
世界初の構成です!
つまりこの教則を観ることで、
足関節技の攻防をまとめて学べます!
教則レビューはここまで。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました!
(余談は最後の最後に。)
公式グッズ
Suzuriにて公式グッズを販売しています。
オススメはギロチンTシャツ!
マウントからギロチンを極めている写真を
前面にプリントしたTシャツです!
ぜひチェックしてください。
余談
序盤にも書きましたが、、、
以前書いた足関節技の変遷を追った記事。
こちらを体系化してくれた。
そう言っても過言ではない教則が
販売されて個人的にも
メチャクチャ嬉しいです。
高橋選手、ありがとうございます!
この教則レビューを読んで、
足関節技の変遷が気になった方は
ぜひこちらの記事もご覧ください。
そしてクレイグ・ジョーンズ先生の試合を
久しぶりに観て、
やはり足関節技は素晴らしいなと再実感。
(R.I.P レアンドロ・ロ先生。
悲しいニュースは嫌ですね。)
足関節技の時代は終わり。
そう言われることもありますが、
管理人は好きなので気にせず練習します。笑
余談もここまで!
ここまで読んだあなたは、
BJJ INDEXの大ファンです!笑
いつもありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします!
コメント