たった30分でフレームを無効化できる?!ホベルチ・オダ先生の教則を見た!

Instructions/教則
フレームとは?

相手がパスを防ぐための身体の使い方。
骨格を使って相手を止める動き。


このフレームを解除できないと、
パスができない。

大事なことなのでもう一度。

フレームを解除できないと、パスできない。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...
この教則を見ると
  • シンプルかつ強力な
    パスガードが身につく!
  • パスガードのチャンスを
    逃さないようになる!

こんなあなたにオススメ!

オススメの人
  • いつもあと一歩で
    パスガード出来ない方!
  • ホベルチ・オダ先生の
    試合が好きな方!
  • レビューを見てから買いたい方!

実はまだオススメの方がいます!

詳しくは後ほど!

本日の教則‪

本日はホベルチ・オダ先生
パスガードの教則です。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

特にフレームの解除
焦点を当てた教則です。

素晴らしかった。。。

ホベルチ先生の
強さの秘訣を学べました!

タイトルは以下になります。

タイトル

Breaking frames
〜パスするための

フレーム解除の原理原則〜

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

2022年の全日本でも
圧倒的強さを見せつけたホベルチ先生。

ホベルチ先生のファイトスタイルが好きな方も
多いのではないでしょうか?

惚れ惚れするほどカッコいい。

そして、圧倒的に強い。

そんなホベルチ先生の
勝てるテクニックを学べる期待しかない
この教則。

見ない選択肢がありますか?

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

実際に視聴したレビューは次から!

Let’s Go!!!

実際に視聴して

良かった点まとめ

実際に視聴して良かった点は以下の3点です。

Good
  • シンプルかつ強力なテクニック!
  • 相手のリアクションを前提に攻める!
  • 〇〇にも応用可能!

それぞれ深堀りしますね。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

シンプルかつ強力なテクニック

むちゃくちゃシンプル!

率直な感想です。笑

この教則では
オープンガードのパスがメインであり、
収録内容は以下になります。

収録内容

全編 25:44

  • 00:00 はじめに
  • 00:17 フレームに対しての
    レッグドラッグパス
  • 02:45 フレームを外す理由
  • 06:28 フレームに対して
    逆サイドへレッグドラッグパス
  • 09:13 フレームに対しての
    スマッシュパス
  • 13:18 足回しの解除①
    →レッグドラッグパス
  • 17:58 足回しの解除②
    →逆サイドへレッグドラッグパス
  • 21:46 足回しの解除①
    →足回しの解除③
    →ノースサウスへパス
  • 25:37 おわりに

ベリンボロなどの回転系や

身体能力で飛び跳ねまくるアタック。

そんな人を選ぶテクニックは、
一切ありませんでした!

シンプルな動きで構成されています。

そのため白帯から反復練習が出来ます。

柔術をその日に始めた人でも、
難なく練習できるくらいのシンプルさです。

両腕で止めてくる。

足回しをして、肩を蹴ってくる。

本当に基本のシチュエーションに対しての
テクニックがまとめられています。

そして、ホベルチ先生自身が証明しています。

黒帯の試合でも使える。勝てる。

黒帯の試合でも
ガンガン使える強力なテクニックたちです。

私が証明です。

そんな言葉がピッタリですね。

シンプルかつ強力なテクニックで
構成されているこの教則は、

まさに白帯から黒帯まで
全員に学びがある教則です。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

相手のリアクションを前提に攻める

相手のリアクションが先読みできる。

この教則を見てから練習すると、
そう感じると思います。

この教則は、フレームを解除する。

というテーマに沿っています。

そのため、

相手はパスを止めるために、
どんなことを考えているのか?

相手はどんな動きをして、
パスを止めにくるのか?

上記のような
相手のリアクションに対して
どのように対応するべきか?

ホベルチ先生が、丁寧な説明で実演します。

相手のリアクションが前提のため、

自己中心的な魅せ技は一切ありません。

ここ結構大事な部分だと思います。

やはり柔術は、
相手があっての競技ですからね。

最近はSNSでもテクニック投稿が
多くなっていますが、
映える魅せ技も多く見受けられます。

相手を無視した自己中心的な魅せ技は、
あなたに勝利を届けてくれるでしょうか?

収録されているテクニックを
まずは反復練習してみてください。

スパーリングでも試せる場面が、
たくさん出てくると思います。

上達したあなたのパスガードで
相手を手のひらの上で転がしましょう!

試合はもちろん言わずもがな。

圧倒的勝利があなたの手元に!

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

〇〇〇にも応用可能

さて、この〇〇〇。

正解は分かりましたか?

正解は、、、

ノーギです!

先ほどの答え合わせもここで出来ます。

実はまだオススメの人がいます!

詳しくは後ほど!

覚えていましたか?笑

まだオススメの人とは、

ノーギのパスを上達したい方です!

なんで柔術の教則なのに
ノーギの人にもオススメなの?

それはホベルチ先生が、
コンセプト
メインに説明しているからです。

こんなカイオ・テハ先生のお言葉があります。

Prof. Caio Terra

一つの技術は
一つの場面でしか使えないが、
一つの考え方は

何千もの場面で使える。

この考え方は、コンセプトのことです。

コンセプトから学べると
他の場面にも応用が効きます。

そのため、この教則を見れば
必ずノーギのパスガードにも活きてきます。

そして見ると感じると思いますが、
ほとんど掴まないです。

裾や袖をつかむことは少なく、
足首をつかんだり、
膝を抱えたりすることが多いです。

襟をつかむことはありますが、
首をハグするのに置き換えれば十分です。

コンセプト多め+掴む場面が少ない

だからノーギのパスガードを
上達させる手段にもなる教則です!

一石二鳥の教則です!

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

これでフレームは無効化!

いかがだったでしょうか?

白帯から黒帯まで学びがある

そんなホベルチ・オダ先生の
フレームの解除に焦点を当てた
素晴らしい教則動画を紹介しました。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

いつもあと一歩でパスガード出来ない!

ホベルチ・オダ先生の試合が好き!

ノーギのパスを向上させたい!

この3つのどれかに当てはまった方は、
買わないと後悔します。

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

そして検討中だった方も、
このレビューを参考にしてみてください。

この記事はちゃんと視聴した上で、
書いています。

オススメの人
  • いつもあと一歩で
    パスガード出来ない方!
  • ホベルチ・オダ先生の試合が
    好きな方!
  • レビューを見てから買いたい方!
  • ノーギのパスを向上させたい方!

白帯から反復練習ができる上に

黒帯の試合でも勝てるテクニック。

そんなシンプルかつ強力なテクニックが
この教則を見ると身につきます。

そして今までフレームを解除できず、
3点を逃し続けていた方!

この教則を見てください。

パスガードのチャンスを逃さない!

そんなトップゲームが強い選手になれること、
間違いなしです!

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...
この教則を見ると
  • シンプルかつ強力な
    パスガードが身につく!
  • パスガードのチャンスを
    逃さないようになる!

今回はここまで。

最後までご覧いただき、
ありがとうございました!

余談

視聴した経緯

決まってますよ。

ホベルチ先生の柔術が
大好きだからです。

全日本での圧倒的な強さは、
痺れましたね。

しかも、技がシンプルなんですよね。

そこがまたいい。

それにしてもフレームの解除なんて、
渋い教則ですよね。笑

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

でも、超絶大事なテクニックですよね。

私自身、たくさんパスのチャンスを
逃し続けていました。

特にフィジカルが強い人の硬いフレームや、

軟体動物みたいな人の
どこからでもくるフレーム。

嫌ですね。。。笑

またパスできなかった。

アドバンで止まってしまった。

そんな「あとちょっと」を埋めたくて、
この教則を視聴しました。

本当に視聴してよかった。

この教則を見てから
少しずつ良くなっている兆しがあります。

引き続き練習して、

試合でもしっかりパスできるようにします!

「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜 | BJJ LAB powered by BASE
「BREAKING FRAMES」〜パスするためのフレーム解除の原理原則〜ホベルチ・オダパス出来ない原因は相手の「フレーム」にありフレームの解除が出来ればもっとパスが楽になる全編25:440:00 はじめに0:17 フレームに対してのレッグドラッグパス2:45 フレームを外す理由6:28 フレームに対して逆サイドへレッ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました