グラップリングの
海外強豪選手のセミナーを
企画しました!
ジョセフ・チェンの
セミナー開催しちゃいます!
以下追記
無事に終了しました。
ご参加していただいた方々、
ありがとうございました!
【Jozef Chen Seminar】
— BJJ INDEX by シモマエカイキ (@bjjindex) January 29, 2023
無事に終了しました。
急な開催にも関わらず
ご参加してくれた方々、
ありがとうございました。
通訳の@BjjspunkyK や、
運営に携わってくれた方々も
ありがとうございました!@MasakiTakeura @AI72TT0cufQjZAx @sugitaka0613 @noworbjj #BJJINDEX pic.twitter.com/IFdBsZqGJM
この記事を読むと
本セミナーの共同主催者である、
岩本健汰選手、竹浦正起選手に
ご協力をいただき、
本記事を執筆しました!
セミナーがオススメの人
ジョセフ・チェンが日本に来ます!
あのジョセフ・チェン先生が
日本でセミナーをやってくれます!
アメリカはテキサスを拠点とする
クレイグ・ジョーンズ先生が率いる
「B Team」。
その中でもジョセフ・チェン先生は、
期待のホープです。超新星です。
日本ではADCCのアジア・オセアニア予選で
岩本健汰選手との戦いから知った方も
多いのではないでしょうか?
岩本選手、flo中毒の僕が認めるネクストブレイクグラップラーjozef chenに勝った!!!
— 比家 秀晃(ヒケ) (@orehadare330) June 19, 2022
まさに激闘でした!
ジョセフ・チェン先生、
めっちゃ強いです。
海外ではプロマッチにも参戦しており、
いま流行りのZロックで勝利しています。
動画のようなサブミッションだけでなく、
テイクダウンやパスガード、
ガードワークなど
何でも出来るオールラウンダーな選手です。
世界中から注目されている
素晴らしい選手です!
指導力にも定評があり、
セミナー風景を撮影した動画は、
1.5万回を超える再生数を
叩き出しています。
ジョセフのセミナー参考動画。
— NOBUSHI (@Nobushi__BJJ) January 12, 2023
インストラクションわかりやすいです。
通訳はモッティがやるはず。https://t.co/4f7t6LSr0A https://t.co/fBD8TN8war
そんなジョセフ・チェン先生の
セミナー情報をまとめたので、
ぜひご参考にしてください。
申込みフォームは、
記事中にたくさん掲載しています。
(↓タップすればすぐに申し込みできます!↓)
記事を読んで参加したくなった方は、
ぜひそのまま参加申込みを!
お申し込みされるならば
記事の途中離脱は全然OKです!笑
興味が湧いた方は、今すぐにお申し込みを!
それでは行ってみよう!
Let’s Go!!!
詳細情報
詳細情報を記載します。
追加情報があれば追記しますので、
随時ご確認ください。
日時と場所
1/29(日) 11:00~13:00
場所:NOW or NEVER
会費
10,000円
内容
ガードパス
ジョセフ・チェン先生のパスの凄さは、
以下のnoteをご覧ください。
その他
通訳有り(岩本健汰先生)
インタビュー
今回ご協力をいただいた
岩本健汰選手にインタビューしました。
1/28か29にJozef Paetzold Chen のセミナー行います。場所や時間は未定です。彼の凄さは、他の追随を許さない成長スピードで、その裏には彼のグラップリングへの取り組み方や考え方があります。彼のセミナーに参加すれば、技術だけではなく、そう言うとこが見えると思います。詳しくは後ほど。 pic.twitter.com/06zv33s5PF
— イワモッティ(Kenta Iwamoto) (@BjjspunkyK) January 12, 2023
ジョセフ・チェンとは、どこで知り合った?
ADCC予選で知り合いました。
B team出身の若手だと、
少し舐めてたけど組んだ瞬間に
ヤバいやつと分かって焦りました。
同じアジア出身で
試合をしなければ
いけませんでしたが、
試合翌日には
一緒に練習や食事にいって
仲良くなりました。
ジョセフ・チェンって、どんな選手?
全部できます、
試合では
引き込むことが多いですが、
レスリングもできて
どちらかと言えば
パスが強いイメージです。
暇さえあれば
技術動画や試合をみて
勉強していて、
相当な努力家でもあります。
とにかく成長が早くて
毎シーズン
アップデートされてます。
スパーしたイメージは、
酔拳の達人、な感じです。
力、体重の伝え方がうまいです。
どんな方にセミナーがオススメ?
いつまた日本に来るか
分からないので、
この機会に行かないと
勿体無いです。
テクニックはもちろんですが、
上達の仕方や考え方の部分も
分かるのでいいと思います。
インタビューにご協力いただき、
ありがとうございました!
ジョセフ・チェン先生と
たくさん練習してきた
岩本健汰選手による通訳。
細かいニュアンスなども
しっかりと翻訳してくれることは
間違いありません!!!
世界レベルのグラップラーから
学べるこのセミナー。
とにかく楽しみです!
まだ申し込んでいない?
ここまで読んだのに、
まだ悩んでいるって?!
YouTubeや
教則動画でいいじゃん。
断言します。
ダメです!!!
実際にセミナーを受けることは、
スマホ上で見るのとは全然違うからです!
先日のアイザックセミナーや、
シャンジ&ロバトJr.セミナー、
岩本健汰セミナーで実感しました。
たしかに、
B teamのYouTubeチャンネルなどから
オンラインで学ぶこともできます。
でも、実際にその場で
本人が大切にしていることを学べて、
その場で練習が出来て、
本人から間違っていれば修正してもらえる。
だから、
生で学べるセミナーじゃないと、
ダメなのです!
絶対にこのチャンスは、
逃さないほうがいいです。
YouTubeや教則動画で学ぶよりも
深く理解できることは間違いありません。
ただし、
セミナーというシステムの都合上、
人数制限はあります。
そのため、悩んでいる方。
急がないと枠が埋まってしまいます。
早めのお申し込みがオススメです!
ジョセフ・チェンから学ぼう!
いかがだったでしょうか?
今回はジョセフ・チェン先生の
セミナー情報を記事としてまとめました。
もう一度セミナーがオススメの方を整理。
一つでも当てはまった方は、
ぜひ参加をオススメします。
渡米せずに、
トップグラップラーから
直接学べるこのセミナー。
超絶貴重です!
少しでも興味がある。
そんな意思をお持ちの方は、
今すぐ申し込むことをオススメします。
悩んでいる間に満員になって、
キャンセル待ちで待機。
こんなの嫌ですよね。
じゃあ、どうするか?
今すぐ申し込みましょう。
申し込みフォームから
すぐに応募されることをオススメします。
改めてになりますが、
思い立ったときが吉日、
いや吉時です。
本日はここまで!
最後までご覧いただき、
ありがとうございました!
コメント