2022年全日本柔術選手権を振り返って

Blog/ブログ

記事を書く。

この行動を習慣化したいと考え、
note的な使い方もしてみます。

今回は、先日行われた全日本柔術選手権から。

心が震えた試合

今回は観戦料1000円で
久しぶりに観戦できるようになりました。

個人的に心が震えた試合は以下の3つ。

心が震えた試合
  1. 柳井夢翔 vs 浜崎ダニロ
  2. 小川智也 vs 白木大輔
  3. 米倉大貴 vs 野村優眞

練習仲間ばかりになってしまいすみません。

柳井夢翔 vs 浜崎ダニロ

所属ジムのインストラクターとして
専業柔術家の夢翔。

毎日、遅くまで一緒に練習してくれている。

大切な練習仲間です。

練習では毎回ボコボコにされているので、
めちゃくちゃな強さがあると
身を持って知っていました。

なんとか結果を出してほしい。

そう思っていました。

階級の決勝も痺れる試合でしたが、
今回はこの試合をチョイス。

あのギロチンで勝ったのだから。

試合を振り返ると苦しい展開だったと思う。

この日の夢翔は
相手にポイントもしくはアドバンテージを
先行される展開が多かった気がする。

階級の決勝は本当に最後の最後まで
ヒヤヒヤした。

この試合も出だしで、パスガードのピンチ。

ダニロ選手は
とてつもなくパスガードが強い印象なので、
観戦していてとても焦りました。

が、無事ガードに戻す。

この身体の大きさでこのディフェンス力、
本当に素晴らしい。

いつも参考にさせてもらっています。

オープンガードの展開がつづき、
再びピンチ到来。

ダニロ選手が得意なパスガードで、
バックを取られそうになる。

けど、ここのディフェンスも
めちゃくちゃ上手い。

またガードに戻す。

そしてガードからのアタック。

隅返しのようなスイープで崩した後に、
起き上がってスイープ。

2点。

しかし、ダニロ選手も
すぐにトップを取り返す姿勢。

お互い立ち上がり、
ダニロ選手がタックルの形でスクランブル。

このとき夢翔はセットしていた。

今まで何回極められてきたのだろうか?

あの強烈なアームインギロチン。

そのままひっくり返してマウントから一本。

柳井夢翔、勝利。

得意な形を試合で魅せたいよね。

夢翔とはそう話していましたが、
しっかり実行。

ダブルゴールドはマイケに止められたけど、
階級優勝と無差別準優勝。

夢翔、改めておめでとう!

また練習のほどよろしくおねがいします。

夢翔のアームインギロチンが気になる方は、
ぜひプライベートレッスンを。

小川智也 vs 白木大輔

続いてはこの試合。

この写真に、試合の全てが
凝縮されていると思う。

小川さんも夢翔と同じく、
いつも遅くまで一緒に練習してくださる
大切な練習仲間の一人です。

全日本マスターでは
加古選手に負けてしまいましたが、
全日本選手権ではだれとやるのだろうか?

ワクワクしていました。

だって、めっちゃ強いのです。

相手はまさかのアマゾン選手。

いつもYouTubeでお世話になっています。

PASSGUARD FITNESS
◎白木アマゾン大輔 杉江大輔 ブラジリアン柔術スタジオ カルペディエムホープ カルペディエム名古屋 カルペディエム立川 Twitter: Instagram: BJJ Heroes 足抜きと健康体操ラジオ: フォローお願いします! ◎CARPE DIEM HOPE NAGOYA TV ◎山口 徹 ...

どういう展開になるのかな?

アマゾン選手の脇差しパスガードの対策は?

色々考えていました。

まさか飛びつきクローズドから始まるとは。(笑)

フラッと近づいて、飛びついていました。

その後は、ラッソーの展開。

アマゾン選手のプレッシャーを止めて、
パスガードを防ぎます。

本当にすごい。

全然パスされない。(笑)

そしてスペースが出来た瞬間に、
小川さんの足が登った。

完璧にアマゾン選手を三角ロックで捕らえた。

後は三角をタイトにして、三角絞めで一本。

残念ながら小川さんは
次の試合で負けてしまいました。

その試合もパスガードを
しっかり防ぎまくっていました。

しかも、相手は山中健也選手。

今の日本でパスガードと言えば、
山中選手なのではないでしょうか?

そんな圧倒的なディフェンス力を持つ、
小川さん。

この先も、小川さんの試合が楽しみです。

米倉大貴 vs 野村優眞

最後はこの試合。

この試合、注目していた方も多かったのでは?

ムンジアル茶帯で準優勝した野村さんが
黒帯でも結果を出すのか?

それとも黒帯トップで活躍する大貴が
ストップするのか?

会場も多くの人が、
このマットの展開に釘付けでした。

結果は、大貴が勝ち。

試合を生で観戦しましたが
どちらもテクニックが研ぎ澄まされているな。

当たり前かもしれませんが、そう思いました。

大貴のパスガードと野村さんのラペラ。

大貴のパスガードは半端ないプレッシャー。

正直、対戦相手は心が折れる人もいると思う。

相手にプレッシャーをかけながら
スペースを潰していく。

素晴らしいトップゲームでした。

個人的には
大貴のロングステップのムーブが大好きです。

そして、野村さんのラペラも素晴らしかった。

パスガードの点数で負けていた展開からみせた
リバースデラワームのアタック。

リバースデラワームから
基本のアタックだと思うが、
精度が上がるとこんなにも強力なのかと痛感。

なめらか過ぎて芸術のようでした。

大貴も焦ったと思う。(笑)

結果としては大貴が勝ちましたが、
再戦が観たい試合でした。

この試合を踏まえて
野村さんがどのように対策を練ってくるのか?

楽しみでしかありません。

大貴はその後も勝ち続けて優勝。

本当におめでとう。

ついに全日本のタイトル、獲ったな。

また指導と練習、よろしくおねがいします。

最後に

習慣化することが大切と考え、
noteのような使い方も始めてみました。

今後は週一回くらいは
このような投稿をするつもりです。

何も気にせず書いています。

今回、紹介した試合は
アーカイブで見られるようになったら
ぜひ見てください!

他にもこの試合が良かった!

なんてある人はコメントでもください。

お待ちしています!

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました